■当ブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

息子、一段ギアが入ったかもしれない感じ?

今朝、起きて台所に行くともう息子が朝食をとっていました。

 

たまに息子が私より早く起きている時は「神経が昂って一睡もできなかった」ということが多いのでドキッっとしましたが、今回は寝れなかった訳ではなくて早起きしただけとのことで。顔つきも悪くないので大丈夫かな。

 

息子は普段から夜中に3~4回ほど中途覚醒するらしく、2~3日前からは目が覚める度にスマホに短い夢日記を書くようになった。朝方に目が覚めたから夢日記を書いて起き上がり朝食を食べた。と言っていました。

 

息子が夢日記を書いていると聞いて、娘が「夢日記を書くと狂うからやめた方が良いって聞いたことある」と忠告していました。ネットにそういう俗説が流れているみたいだけど、どうなんだろう。

 

仕事が終わって夕方帰宅すると、息子が大学受験で使った数学の問題集を開いて解いているようでした。ノートに向かって字を書いている姿なんて数か月ぶりです。

 

そう言えば昨日の夕方には漢検の話もしていたし、その後シャープペンの芯を買いに行くと言って出かけました。その頃から何かやる気が出てきたような感じがします。

 

夕食後の散歩の帰り道では「明日も早く起きる」と言っていました。やる気がでるのは喜ばしいのだけれど、急に張り切り過ぎて陽転しないか心配もあります。様子を見守りたいと思います。

大学病院精神科通院16回目-通院日を私が失念

今日は息子の月に1回の通院日でしたが、朝息子に「今日病院の日だよ」と言われるまですっかり忘れてしました!

 

Googleカレンダーに予定を入れていたハズなんだけどなー、何故かスケジュールから消えていたので今日だとは認識してませんでした。

 

息子の方がちゃんと覚えていて声を掛けてくれたのですっぽかさずに済みました。よかったよかった。

 

2か月ぐらい前までは、病院もデイケアも行くのを嫌がっていましたが、最近は特に嫌がらず通院するようになったので前進と思います。

 

診察では主治医にデイケアの事を聞かれて、雰囲気に慣れてきて他の利用者さんの名前も覚えてきたが、特に固定的に仲良くしている利用者さんはいないと答えていました。

 

あと座学のプログラムで皆さんの前で発言をしなくてはならないのは緊張すると言っていました。

 

病院からの帰り道、突然「漢検やろうかな」と言ってアプリをインストールし勉強をしている様でした。

 

本当に漢字検定を受けるかは別としても、少しでも何かに興味を持って行動に移せるだけでも喜ばしいことです。

良いドングリが市民講座を申し込んだ

帰宅すると息子の髪が短くなっていた。

 

本人曰く「ソフトモヒカン」らしいが、12時から14時のサービスタイムは690円でカットしてくれるという回転率重視の美容院だから、それは客観的に見て短めのスポーツ刈りだった。

 

息子の気分を害してはならぬので、控えめに「サッパリして良いじゃない」とコメントしておいた。一人で床屋に行けただけでも上出来である。

 

それから2人で娘の部屋に髪型を見せに行ったら、娘はしばらく無言で眉間に寄せた後「ドングリみたい」と言った。言われてみれば確かにドングリみたいだ。表現が的確過ぎて爆笑してしまった。

 

さらに娘は「良いドングリだから」と付け加えた。最近ちょっと兄をウザがっているけれど、基本やさしい妹であるなと思った。

 

-------------

息子が「○○大学の市民講座が面白そうだから申し込む」と言った。大学病院に通院している時に構内に掲示がしてあったそうで。それは一般の人が申し込める単発の教養講座らしく宇宙の誕生とかそういう系とのこと。

 

事前申込制で数千円の受講料もかかるところ、自分で申し込みを済ませたとのことでしした。

 

実際に当日参加できるかは分からないけれど、何にせよ興味を持てたこと、そして申し込む行動に移せたことはとても嬉しく思いました。

2024年9月のサマリー退行(幼児化)が改善傾向?

統合失調症陰性症状で自宅療養中の息子(21)。全体的になんとなく改善の兆しが見えつつある気がする。

・週1回の精神科デイケアに行き渋りなく通所できるようになった。

デイケアでスポーツ係になり得点係などをするようになった

・夕食後、息子から散歩に誘ってくるようりなり1時間弱歩く。歩くスピードも速くなった

・散歩時、手を繋ぎたらなくなった

・手遊び(セッセッセーのヨイヨイヨイ)の要求が無くなった

・久しぶりにパソコンゲームをする姿が見られた

・9月は頓服薬の服用がなかった

----------------------------------
9月1日 玉ねぎドレッシングを作った

9月2日 散歩:猫ちゃんに会いに行った

9月3日 散歩:駅の方へ

9月4日 散歩

9月5日 散歩:神社へ

9月6日 デイケア(大縄跳び)

9月7日 散歩:神社のお祭り

9月8日 風呂掃除した

9月9日 散歩:猫ちゃんに会いに行った

9月10日 何もしない日

9月11日 通院日

9月12日 訪問看護師さんとボードゲームした

9月13日 デイケア(ボッチャ)

9月14日 散歩:駅の方へ

9月15日 何もしない日

9月16日 散歩:猫ちゃんに会いに行った

9月17日 散歩:猫ちゃんに会いに行った

9月18日 何もしない日

9月19日 散歩:駅の方へ

9月20日 デイケア(バトミントン)

9月21日 何もしない日

9月22日 散歩:猫ちゃんに会いに行った

9月23日 散歩:駅の方へ

9月24日 夜寒くて毛布を出した

9月25日 カップヌードル食べた

9月26日 散歩:駅の方へ

9月27日 デイケア(テニス)

9月28日 何もしない日

9月29日 中華料理店に行った

9月30日 散歩:神社へ

10月から週2回精神科デイケアに通う事になりました

統合失調症陰性症状で自宅療養中の息子(21)。来月10月からは精神科デイケアの通所日を週2回に増やすそうです

 

7月から週1回レギュラーで精神科デイケアに通所をするようになりました。最初の頃は行き渋りが強く、私の通勤と合わせて声掛けをして起こし、無理やり気味に通所させている感じでした。

 

8月の終わりに本人と担当スタッフさんとで相談して、通所時間をを午前から午後に変更しました。それ以来は自分で起きて一人で通所できるようになりました(私が出かける時はまだ寝ている)

 

そして来月10月からは通所日を週2回に増やすそうです👏。少しづつ集団生活に馴染んできているようで嬉しく思います。この調子で社会との関わりを保って欲しい。

 

自宅での様子を見ても、少しづつ改善していると思います。

 

夕食後、息子から私を誘って1時間ぐらい散歩に行きます。歩く距離が長くなりスピードも以前より早くなりました。以前は手を繋いで歩きたがりましたが最近は少し私の腕を掴むぐらいで手を繋ぐことは無くなりました。

 

ほんの数メートルですが軽くジョギングのように走る姿も見られて感激しました。走ったのなんて退院後初めてではないでしょうか。

 

退院以降いつも下を向いてばかりで酷い猫背になってしまいましたが、それを改善したいと思う気持ちが本人に芽生えたようで、自ら姿勢を正そうとすることがあります。

 

髪型や服装に無頓着になってしまった部分はまだ治りません。外出する時も酷い寝ぐせで2~3日は同じ服を着ています。それも次第に治ったらいいなと思います。

統合失調症の息子とウツ休職中のオットの様子

統合失調症陰性症状で自宅療養中の息子(21)、ほんの1mm程度の変化かもしれないけれど全体傾向としては良くなっている気がする。

 

・毎週金曜日午後の精神科デイケアに声掛けしなくても1人で通所できている。

・夕飯後に息子から遠くまで散歩に行こうと誘ってきて2人で1時間程度歩く。

・日中部屋にひきこもらず、居間などに滞在する時間が少し増えた。

・数か月ぶりにノートパソコンを出してきて多分ゲームを始めた。ゲームだとしても何かやる気が出ただけでも喜ばしく思う。

 

全体的に顔つきも良く、まとう雰囲気も明るく安定しているので、この調子ですこしづつ快方に向かって欲しいところ。

 

-----------------

一方、ウツ休職中で復職準備中のオットが少し心配である。顔つきは復職トレーニングを始める直前よりは少しマシかな。それなりに一応課題をこなせているのかもしれない。

 

日中は図書館に行ったりして課題(復職トレーニング)をこなして毎日上司に進捗報告している。あと1週間ぐらい復職トレーニングを続けた後、会社から復職可否判断が下る。

 

復職不可の場合は休職1年満了(10月)で退職するのが会社ルール。復職した場合は残業はなしだが時短勤務は認められない会社ルールだそうで。復職直後から8時間勤務となる。

 

私は取り合えず、役所に行って夫が退職した後国民健康保険に加入したら保険料はいくらになるのか試算してもらってきた。

 

やっぱり夫の健康保険組合を任意継続をした方が国民健康保険より保険料が安い事が分かったので、退職したら取り合えず任意継続にしようと思った。

 

それにしても国民健康保険って保険料が高いですね。家族全員国民健康保険の世帯は保険料が高額だなーと思いました。

大学病院精神科通院15回目-スポーツ係になったらしい

統合失調症陰性症状で自宅療養中の息子(21) 昨日は月一回の大学病院通院日。

 

主治医と息子の会話の中で、息子が精神科デイケアでスポーツ係になっていたことを初めて知った。

 

息子が通っている精神科デイケアでは通所者に「係」という役割を与えて自主的な活動を促している。

 

帰宅してスポーツ係って何するの?ときいたら、得点板とかスポーツに必要な用具の準備とかボール拾いとかするらしい。少しずつ集団での活動に加われている様子で嬉しく思った。

 

服薬はオランザピン6mg継続でしばらく様子を見るが、長期的にはもう少し薬量を減らせればと思う。

------------------------

夕方、庭の酔芙蓉(すいふよう)が咲いていた。

 

朝は白色だが夕方に向けて濃いピンクへと色が変化するさまが「酔っている」様だから酔芙蓉と呼ばれるそう。

 

薄い花弁が八重に重なってボリュームのあるシフォンスカートみたい。きれいだね。

酔芙蓉(すいふよう)