■当ブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年5月のサマリー頓服を飲む頻度が高くなった

・3月の減薬でリスペリドン単剤6mgになって以降、頓服(リスペリドン1mg)を飲む頻度が高くなった。減薬前は殆ど飲んでいなかったのに5月だけで4回。 ・私的にはもう少し減薬したいと思っていたけれど、状態が安定しないので薬量についてはこのまましばらくは…

脂肪腫の摘出手術をしてきました。

10日ほど前、風呂上りに背中を触っていた時に肩甲骨のあたりにしこりの様なものに気が付きました。柔らかくて触るとぶにぶに動きます。 ネットで調べて、どうやら「脂肪腫」らしいと検討をつけました。脂肪腫は言葉通り脂肪のカタマリでそのほとんどが良性腫…

専門学校オープンキャンパス&『帰ってきたあぶない刑事』観てきました

今日は娘と美容師専門学校のオープンキャンパス(学校説明会)に行ってきました。 パンフレットを見た感じ今日の学校も少人数制で良さそうだなと期待していたのですが、コロナ以降1年生は週2回の学科の授業をオンラインで実施しているとの説明があり、娘自身…

大学病院精神科通院11回目-通院も行き渋るようになった

統合失調症の陰性症状で自宅療養中の息子(21)、本日は大学病院通日 昨日の精神科デイケアは、頑なに「行かない、母さんが休みの電話して」と言って休んだ。 今日の通院も「めんどくさいから母さんが一人で行って、薬だけ貰って来て」と行き渋りが強かった。 …

ワイヤレスイヤフォンあれこれ

みなさんはスマホにイヤフォンを繋いで音声を再生することありますか? 私は通勤電車の中で勉強するときに使います。 数年前まで使っていたスマホはイヤフォンジャック(オーディオ端子)があるタイプだったのでそこに差し込む有線のイヤフォンを使ってました…

動物園に行ってきました

前日から「明日は動物園行こう。明日は動物園行こう」と繰り返していたので、2人で動物園に行った。 公立の動物園なので、精神障害者手帳を提示して息子本人と同伴1名(私)の入園料は無料で入れた。ありがとうございます。 普段はほぼ引きこもり生活をして…

息子、調子を持ち直したみたいです。

統合失調症の陰性症状で自宅療養中の息子(21)、昨晩は調子が悪いらしく、落ち着きなく家の中をウロウロしていました。 そのまま寝られなかったら困るなと思っていましたが、今朝は私が仕事に出かけるまでには起きてきませんでした。 今日は息子の事が気にな…

息子の調子が悪らしい

統合失調症の陰性症状で自宅療養中の息子(21)、調子が悪いらしいです。 夕食後、19時頃には「眠くないけど寝る」と言って早々にパジャマに着替えて寝る体制になってました。 でも寝付けないみたいで、パジャマ姿で家の中をウロウロウロウロしているので「ど…

チェロのレッスン日でした(私の)

今日は月に1回のチェロレッスンの日でした。 レッスン日が近づくと大抵いつも憂鬱になる。音程が不安定だし、拍感も無いし。ちっとも上手く弾けないなーって自分の不甲斐なさ?に悲しくなるんですよね。 別に義務でレッスン受けているわけではないのだから、…

退行行動が目立つ 頓服を飲んだ

この1週間は私が連日残業していたので息子(21)と接する時間が少なかったです。 今朝「生活の記録」を見たら頓服を飲んだことを記録してありました。本人に確認したら、昨晩は眠れない感じがあったのでリスペリドン1mgを頓服として飲んだそうです。 減薬以降…

どうにか精神科デイケアに行けましたが

統合失調症の陰性症状で自宅療養中の息子(21)今日は2週間に1回の精神科デイケアの日。どうにか行けました。 毎回のことだが、息子は前日の夕方から「デイケア行かない」と言い始める。朝起こしたのちも「行かない。もうずっと休む」と繰り返す。 それに対し…

美しいものは生き残れるんだよね

今日は予定通り家の近くでまったり過ごしました。 垣根の剪定と庭の草むしりをしました。雑草が45Lゴミ袋2つ分のゴミになりました。 どこかから種が飛んできたのでしょうか、雑草に混じって目を引く色の愛らしい色の花が咲いていました。Googleレンズで調べ…

『あしたのジョー』を読んだ 頓服を飲む

息子は昨日『あしたのジョー』が読みたいと言い出し、夕方一人で自転車に乗って図書館に行き、9巻まで借りてきました。 最近は本を借りても読まずに積んでおくばかりだったけれど『あしたのジョー』は、帰宅後読んでいる姿を見かけました。途中で辞めずに読…

息子、祖父母宅から帰宅

統合失調症の陰性症状で自宅療養中の息子(21)、娘と一緒に私の実家に泊まりに行き、1泊だけして先に1人で帰ってきました。 実家では大きなショッピングモールに連れて行ってもらってお洋服を買ってもらったり、お昼はレストランでごちそうになって 夕方には…

精神科デイケアの担当スタッフさんと面談してきた

息子は今まで「体験」ということで2週間に1回ぐらいのペースで精神科デイケアに通っていましたが、空きができて正式なメンバーになれることになりました。 正式なメンバーになると、一人一人に担当スタッフの方が付くようで、息子も4月からその担当の方から…