統合失調症の息子との日常

「統合失調症の子」の親になったひとの記録 あと夫の抑うつとか介護とか

 ■当ブログはプロモーションが含まれていますよ

統合失調症の息子にも家事を手伝ってもらうしかない

同居の義理母(84)がコロナにかかりました。医者からは10日間は隔離するようにとのこと。という訳で普段義理母が担ってくれていた家事を皆で分担する必要が出てきました。

 

えごぴん家の家族構成は少し珍しいと思うのですが、私、夫、息子、娘、義理母、義理父の姉(93)の6人家族です。義理父は5年ほど前に亡くなりました。

 

2世帯住宅ではなく、完全同居なので毎日のゴミ出し・洗濯物干し・6人分の夕飯・風呂掃除などは私が担当で、義理母の担当は主に夕方に洗濯物取り込み畳みと炊飯器のセット、一番大変なのが義理父の姉のお世話です。

 

コロナが高齢の義理父の姉に移ったら致命的なので、義理母は寝室に隔離とし、義理父姉のお世話を皆で分担する必要があります。

 

義理父の姉のお世話とは、朝食介助・昼食介助・入浴介助などです。朝食介助と入浴介助は私と夫がサポートするとして、平日昼間の昼食介助は私も夫も仕事で不在になりますから、自宅療養している息子にやってもらうしかありません。

 

義理父の姉は認知機能はさほど低下してはいないのですが、脚が弱ってふらつき、よく転倒するので、自分で料理をしたり食器を持って歩いたりはできないのです。食事自体は自分で食べることができます。

 

ですから食事介助といっても、冷蔵庫から食べるものを出して温めてあげたり、食器を上げ下げする程度の介助でそれほど難易度の高いものではないのです。

 

あとは、コロナの義理母の寝室へ昼食の配膳もしてもらわなくてはなりませんし。息子が手伝ってくれれば10日間の隔離もどうにか乗り超えられる段取りですが、、、統合失調症で認知機能低下している息子でもできるかな?

 

そうそう、いつも義理母が手入れしている床下のぬか床をかき混ぜる役割は娘に与えました(私はぬか漬け食べないので)。ぬか床は毎日かき混ぜないとダメになってしまうそうですね。

 

2人ともよろしく頼むよー。