統合失調症の息子との日常

「統合失調症の子」の親になったひとの記録 あと夫の抑うつとか介護とか

 ■当ブログはプロモーションが含まれていますよ

【介護】同居の伯母(93)要介護2⇒要介護1へレベルダウンしました

亡くなった義理父の姉(93)、未婚で子供がいないので私たち夫婦が同居してお世話しています。というかこの伯母が結婚をしないで実家を出なかったので、小姑としてずっと住んでいる家に私が嫁いだんですけれどもね。

 

介護保険は更新の時期になると認定調査員という人が役所から派遣されてきて、聞き取り調査を行い、主治医の意見書などとともに判定されます。

 

前回までは要介護2だったのですが、今回の更新で要介護1にレベルダウンしてしまいました。年々年を取る伯母の状態が改善するわけもなく、多分高齢者が増えて認定の基準が厳しくなったのではないでしょうか。

 

もしくは認定調査員の人によっては判断に多少ブレはありそうですよね。

 

介護レベルが下がると受けられる介護サービスの限度額が減ります。その分利用サービスを減らすか自己負担で賄う事になります。

 

今伯母が受けている介護サービスは、作業療法さんによる訪問リハビリ、ヘルパーさんの入浴介護、福祉用具レンタル(車椅子・歩行器・タッチアップ・ぺスポジ)

 

kaigo.homes.co.jp

 

<伯母の状態>

■食事
ほとんど自立できるが部分的に手助けが必要
⇒魚の骨は取ってあげる、米は軟らかめに炊く、刺激の多いメニューは作らない消化の良い和食中心のメニューにする。

 

■入浴やトイレ⇒入浴前に浴室を温める、お風呂の蓋は開けられないので開け閉めしてあげる、浴槽内の介護用滑り止めマット・介護用入浴用のチェアの出し入れをする。入浴介護週2回。トイレは自立。(自室内にポータブルトイレとおむつの用意はしてある)

 

■立上がりや歩行

支えが必要
⇒自宅内の動線上はすべて手すりを完備しているのでそれにつかまりながら伝い歩きはできる。一人で外出はできない車+車椅子を使用

 

■家事など身の回りのこと

着替え洗面等の身だしなみは自立している
爪を切ってあげる、目薬を差してあげる、薬の管理をしてあげる、買い物にいってあげる、食事の用意・配膳をしてあげる、掃除洗濯してあげる。

 

■認知

認知症までは行かないが物忘れは激しくなってきた。あと耳はかなり遠い